運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
476件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-01-28 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

また、同講演では、家計簿事業会計国家財政は全く違うと、国はいよいよになってお金がなくなったとすればどうすればいいか、簡単です、刷ればいいと喝破され、大規模な財政出動必要性について肯定的にお話しされており、この動画が今ネット上で大きな話題となっています。  私は、これをもって今の麻生大臣と自己矛盾している、変説だと責めるつもりはございません。

音喜多駿

2020-05-25 第201回国会 参議院 決算委員会 第6号

そういう意味で、今後、この総務省におけるソフト事業、会計検査院からも指摘がされました、この指摘を踏まえまして、今後どういうように改善していくか。その改善していかねばならないという問題意識をお持ちであるか否か、あるならばどのような方向性だけで今の段階では構いません、お考えなのか、お聞かせください。

小沼巧

2015-06-11 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

また、廃炉安全対策安定供給などの課題に対応できるよう、事業環境の在り方について検討を行うように基本計画で決まっておりますけれども、廃炉につきましては、事業者財務会計上の理由から廃炉の判断をためらい、円滑な廃炉に支障を来すことがないよう、本年三月に電気事業会計規則などを改正をいたしまして、廃炉を行うと一括して発生する費用を分割して計上する仕組みなどとしたところでございます。  

宮沢洋一

2015-05-20 第189回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第5号

国の一般会計特別会計重複を除いて約二百兆円、地方一般会計公営事業会計重複を除いて約百兆円、国と地方を合わせて約三百兆円の予算の中の無駄を徹底的に省いて行財政改革を進めれば、一〇%分、三十兆円ぐらいの財源をつくることは、プライマリーバランスの黒字化分も含めて実現可能なのではないでしょうか。  もう一つ財源、税収の増加です。増税というよりは、減税のやり過ぎの是正です。  

山本太郎

2014-11-07 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

これらは公益法人が税制上の優遇を受けるための重要な前提ともなっている、そういう基準でございますので、これはやはり守っていただく必要があるだろうということでございますが、具体的には、例えば、運用ベースの話といたしまして、特に収益事業を行っていない法人法人会計公益目的事業会計の二区分しか実際は使っていないんですといったような法人を中心に、もう少し運用上弾力的な措置といったものがとれないだろうか、そういう

高野修一

2014-04-23 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

上田政府参考人 昨年十月一日に、電気事業会計規則改正いたしました。その中で、電気事業固定資産として二つのものが含まれることになったわけでございます。一つは、委員指摘のとおり、原子炉廃止に必要な固定資産、もう一つは、原子炉運転廃止した後も維持管理することが必要な固定資産でございます。  

上田隆之

2014-04-23 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

昨年十月に、電気事業会計規則改正が行われました。原発廃止措置の制度を二つの点において変更するもので、一つ発電所設備減価償却、もう一つ解体引当金に関する見直しであります。  きょう取り上げるのは発電所設備減価償却に関してのところですが、廃止措置中も電気事業の一環として事業の用に供される設備について、運転終了後も原子力発電設備に含まれる旨を電気事業会計規則に明確に規定するとあります。  

塩川鉄也

2013-10-22 第185回国会 衆議院 予算委員会 第3号

これは、国会も知らない間に電気事業会計規則というものを経産大臣の認可のもとで変えておりますけれども、これは、要は、福島第一原発にある五号機、六号機、そして第二原発の一から四号機を急に廃炉にすると、そもそも除却損も発生するし廃炉費用も発生するので、そうならないようにするための変更なんじゃないですか。

浅尾慶一郎

2013-06-04 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

国の一般会計特別会計を合わせて二百兆円、さらに地方一般会計公営事業会計から国との重複分を除いて百兆円、総計三百兆円、このうちの一〇%の無駄削減で三十兆円の財源をつくることができます。月二万六千円の子ども手当は、厚生労働省の試算であと三兆円あれば実現可能ということでございます。

はたともこ

2013-02-15 第183回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

やっぱりそういうときには、本当にその事業一つ一つの国の事業会計がいかなる目的を持って、そしてそれが果たしてその目的を遂行されたのか否かということについてしっかりとお考えいただくことが必要だと思っています。  その意味で、二つ目の質問は、実際にそういうことを考えたときには、やはり会計検査に携わる方々も現場を踏んでいただくことが非常に重要なのではないか。

石橋通宏

2012-06-20 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

今回、国有林野事業会計こういうものをどうするか、公益的機能を維持しながらやっていくということでありますけれども、まずお伺いをいたします。  まず、累積債務、これは大変な金額があるわけでありますが、この返還状況平成六十年までの見通し、こういうものをまずお伺いをいたしたいと思います。よろしくお願いします。

石田祝稔

2012-05-28 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第9号

その際、施設に対しては、ほかの事業会計との区分会計を求めて、公費の使途の透明性を確保すること、それから職員の常勤、非常勤の別ですとか、経験年数勤務年数など、学校教育、保育の質に直結するような情報開示を徹底することにしていまして、保護者にとってよい選択ができる仕組みとしています。人件費を過度に圧迫しているような場合は、公定価格に反映をするということも検討していきたいと思っています。  

小宮山洋子

2011-12-01 第179回国会 参議院 環境委員会 第4号

皆様のお手元にあります御資料にありますとおり、平成二十一年度、直近の決算におきまして、一般会計等からの下水道事業会計への繰り出し金は一兆九千億弱、一・九兆円でございます。一般会計等歳出額に占める割合は約一・九%。また、下水道事業債の現在高は約三十一兆円となっておりまして、地方債残高に占める割合は一三・七%でございます。  

濱田敏彰

2011-11-10 第179回国会 衆議院 予算委員会 第5号

事業会計にするか区分会計にするかということは、極めて専門的な、先生一番御存じの話ですが、一つだけ私は疑念として持つのは、例えば今回の仮に三次補正に当てはめると、防衛省のF2の改修問題、それから警察庁がパトカーを買うとか、こういうことも一切合財含めて特別会計事業に全部盛り込むというのも、これも一つ課題としてはあるのではないかなという気もするので、これは私の疑念でございますが、今後議論をぜひさせていただきたいと

安住淳

2010-05-18 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

公益法人というのは社団法人財団法人学校法人宗教法人社会福祉法人などということになりますけれども、非課税の公益事業会計これと課税対象となります収益事業会計これを区分会計するというルールになっているということでございます。  きょうは、そのうち学校法人宗教法人を所管されております文部科学省、まずは両法人の定義、それから設立要件についてお伺いをしたいと思います。

森山浩行